このところ サイズが変わってしまった事などもあり また スーツを作ると話していたら 知合いが安くて良い店があるので 紹介するとの事で 伺ってみました。
最近 インターネットなどでも広告を出している 平均5万円程度 (ネットでは3万円から)の お店でした。
どこでも決まり文句で言うのは 百貨店ではと言うので 「またか〜」の印象でしたが せっかく連れて来ていただいたし お付き合いで作るかな〜と
生地を選び 採寸、裏地キュプラの色を選んで、ポケット、ラベル、ボタンなど 一様は 選ぶのですが、安いには安い理由がある、仮縫は無い! ラベルが毛芯で無い! など ラベルの芯も馬やラクダ、麻、羊毛など あるのに 接着だって、接着ですよ〜。
ここで 私のやる気は “0” 確かに採寸はしても オーダーと言えど オーダーメイドでは無い感じ。。。
安いには 安い理由がありますね。
これを オーダーと言うのは 何と無くさみしい気がしました。
もっとしっかりとした作りなら ボタンもよく選んで 水牛とかに するのですが 、どうでも良くなっていた。
行きつけの「テーラ」や「百貨店」から 浮気するものでは無いですね。
最後に嫌味ですが 「百貨店ではこの生地はいくら」「仕立ては百貨店と一緒」とか、やたらと うるさいので、「あなたは外商とお付き合いありますか?」 と聞いたら 「百貨店にいたので お付き合いは無いですが知っています」と ではと どこの外商カードが使えると 会計時に出してあげた。「西武、伊勢丹、三越、高島屋」、、、「ここでハウスカードの東武は出せない(笑)」
そして 「どこにいたの? 」
何故か このやり取りの後 店長に対応が変わっていた。
半ズボンにTシャツで伺ったので 馬鹿にされていたのかな?