万里の長城

2200年前から 今でもある万里の長城   レンガ部分が現存してしてるのは 理解が出来ますが、土塁の壁(始皇帝が作った2200年前)が 今でも砂漠の中の厳しい環境下でもあるのか?

ちょうど テレビで放映されていましたが、風水の技を用いていたみたいです。

さすが 風水!