商売を多少大きく行っていると、億単位の借金をどうしてもしてしまう時期がありました。
店舗などの出店を続けていれば、相殺される税金もあるので、納税も意識をしなくても、なんとかなるのですが、勢いが弱った時、出店が停滞した時は、一気に消費税の納税金額も上がるし、「あれ?」となります。
特に消費税は一度上がると翌年の予定納税(預かり)も、年4回納税する様になると、資金面で忙しくなります。
経理を細かくしていたので、なんとかなりましたが、会社の借金やリース(金利支払)の額を合わせてみると1億、2億が懐かしくなるくらい。
コロナの前に全て、綺麗に借金はしているので、今は気楽ですが、今まだ商売をしていると大変だな〜とつくづく思う。
借金(債務)が無いので、廃業で済むし、倒産は無い分、本当に良かったと。