地産地消→地賛地商

地元を賛美して良い人間関係を地元の商店で、作っていれば困らない。

出来る限り、商店での買物に拘って居るから(ショッピングモールやネットは極力使わない)  この様な時は困らない。

米不足、ガソリン不足など、、、。

今日も、いつも行く ガソリンスタンドの社長に「ティッシュある?   持って行って」と BOXティッシュを6箱頂いたり、薬屋さんが、「商売して居るから大変でしょう、夜20時に来て マスクとトイレペーパー 明日の為に並べるから」と、声を掛けて頂いたり、いつも使う、商店の方々に助けられる。

1円、10円安いと、右往左往しないで決めた所で、購入するから、立ち話でこちらの事情もわかって居るし、やっぱり 人間関係。

安い安いとか、ネットに頼らない生活の貯金かな〜。

これを期に、地元商店との 人間関係を作って行く事 お勧めします。

買い溜めなんてしないで良いから。