正倉院

東大寺正倉院ですが、現在は正倉院自体が国宝なので、中は空らしいです。

では、中はどこに行ったかと言うと、正倉院のすぐ側に東宝庫と西宝庫がありそちらに保管してあるそうです。

西宝庫(昭和37)にあるものは研究や修復が済んでおり、正倉院展などに貸し出されるそうで、東宝庫(昭和28年)は現在も研究中や修復中のものが納められて居るそうです。