私塾経営者の集まり

私塾を経営している方の集まりに参加しました。

中には、プロの家庭教師の方もいらして、お話を聞きました。

私立小学校に子供通わせる場合、男の子と女の子でその価値が違うと言う話は、「そうだよね」と思ってしまいました。

女の子は、公立を経験することは人生でメリットにならないので、例え偏差値が低くても小学校は良い学校が沢山ある。

男の子の偏差値が良い学校になるので、偏差値の高い学校に行けない場合は、公立で勉強に目覚める様に親が方向を作ると言うものでした。

他にも様々な考えを聞けて勉強になりました。