teppou9pet のすべての投稿

私立幼稚園、私立小学校(首都圏)

我家も、早々と付属幼稚園の受験でご縁を頂き、友人宅も私立小学校有名進学校に編入試験合格を頂き、取り敢えずひと段落ですが、母親は大変ですね。

幼稚園の制服も注文して、入園前に色々なものに刺繍をしたり名前も記載したりしながら、母子分離の教室やピアノ教室など、まだまだ大変みたいですが、入園試験と言うストレスからは解放されたみたいです。

小学校の友人は通学に慣れるまでは、一緒に通学したり流石の進学校、勉強の進み具合が早いらしく毎日、復習や基礎学力の勉強を見たり、英語もあるので大変みたいです。

父親は、母親ほどは、神経を使うことはもう無いように思います(笑)

母は継続もあるので偉大ですね。

私も、「妻ながら凄いな〜」と思います。 まさに母親の執念とはよく言ったものです。

さて、そんな状況ですので「受験を考えている」「今回、受験」と言う方を友人を通してご紹介されます。

同年代の友人達はほとんど受験は終わっているので、高齢の私は「旬」らしいですし、コロナ下での受験経験の情報が欲しいらしい。

私も、お教室や、お受験プランナーの方から伺っていたのと、違いがあり「準備してないよ〜」が結構ありました。

そんなこんなで、今日は通っていた「お教室」に招かれてどうだったかの感想を10組位の親御様にお話をさせていただきました。

この話はそこまでですが、受験からまだ数週間 、お受験スーツがキツイ、順調(いい感じ) にコロナ太りまっしぐらでした。

フクロウが。。。

慣らし過ぎてしまったか?

人の顔を見る度に「餌鳴」する。

非常に嬉しい反面、困ってしまうので、外で飼育する事にしました。

首相辞任

阿部首相

お疲れ様でした。

どうぞ! お身体を大切にしてください。

他国にもの言える後任が選ばれると良いな〜。

小銭貯金

小銭貯金箱が一杯になったので、入金をしました。

びっくり、仰天。

両替に手数料が掛かるのを知っておりましたが、有高入金(小銭入金未定数)に手数料が掛かるとは!

小銭商売が出来なくなりますね。

ホンマでっかTV。。。なぜ軽い?

先日、記載した内容から多分、ファンの方でしょうか?

「ためになったのに何が軽いのか?」とご意見を頂いた。

先ずは、TVも良いけど、書籍を読んで自分で考えたり、経験する事が重要ですよ。

フリードリヒ2世については、塩野七海さんがとても良い本を書いております。

「フリードリヒ2世の生涯」と言うものですが、是非 読んでください。

とても面白いし、軽いと言った内容やいい加減な情報を流している事がわかります。

ティファニーについては、催事の招待は勿論、レストラン招待、ニューヨーク本店への招待を受けているならわかりますよ。

例えば、サイズをなおすとかでは無くて、「ここをこうして欲しい」とかオーダーを出して居るとわかることもあります。

過去に載せたこともありますが、子供と伺った時には、子供にプレゼントをしていただけるし、色鉛筆だったりすればあの話は当たり前にわかること!

イエローダイヤの話もわかりますが、ストーリーを言うなら「タンザナイト」「モルガナイト」などの話やデザイナーのジィンシュランバーゼやピカソラインのデザイナー物語も面白い。

それを知って居ると軽い それで評論家?と思っただけです。

催事でねコンサイトメント商品などを購入したほうが余程 ティファニーを知れるという事です。

ホンマでっかTV

移動中にゆっくりと車中で見ていたのですが、フリードリッヒ2世と、ティファニーの話を丁度見たのですが、「なんですか?」あの評論家達???

何もわかってない!

あの程度でと言う感じです。

TVから離れる理由が非常に良くわかった。

残念な感じでしたね。

早速、今日丁度、用事があったので ティファニーに伺いましたが、社員の方が恥ずかしいと申しておりました。

わかるな〜。

「言ってはいけない残酷すぎる真実」と占い

この「言ってはいけない残酷すぎる真実」最高です。

私は占いなどを頼まれた時に言う事があります。

どんなに頑張っても「遺伝を超えられない事が有る」遺伝子が悪いのに東大行きたいは無理な希望だし、気学や風水よりも大切なのは遺伝子ですと!

これに怒ったトンチンカンな足立区の口だけ内装屋家族もおりますが、やっと代弁してくれる本が出た! この内装屋、人を誑かすは当たり前、エアコンの取り付けもいい加減、逃げる、性癖も大変なもの、若い家庭教師と駆け落ちしたり、精神疾患の兄弟も。。。やはり遺伝か〜。

この本は非常に面白いです。

是非!

専門店のサバ

サバ定食の専門店に、昼食で入ってみました。

お客さんが入りたいと言うので、どんなものだろうと。

美味しい、私の食べたサバ焼きでベスト3位に入りますね。

確実に、今まで焼き魚はたん熊さんだと思っておりましたが、ここは美味しい!

また来よう。