teppou9pet のすべての投稿

何だか付いてない1日だった。

やる事、なす事裏目の一日はありますね。

昨日、4月25日は最後の最後0時直前の電話までそうだった。

厄落としが完了していると良いなー。

心が疲れる一日だった。

でも、1人の友人が釣りをはじめていただける様ですし、CBDの理解者も増えるので、そこまででもないかー。

なぜ笑われる。

娘がマスクを嫌がるのですが、私がキャラクターマスクをすると喜ぶので、マスクを朝 つけて見せます。

今日に限って電車での移動でした。

なぜか? 人目が気になる。

原因はこちら、うっかり付けたまま出掛けてしまいました。

ありがとうございます😊

地域の感染防止の防波堤と日夜、奮闘していらしゃる、保健所の皆様、ありがとうございます。

生活の灯火を消さないように、医療関係者の皆様をはじめ、本当に頭が下がります。

ありがとうございます。

保健所に、お届けさせて頂きました。

支援!

地域の安全の為を守るべく、奮闘していらっしゃる。

皆様

医療関係者の皆様 誠にありがとうございます。

本日、区役所、保健所、危機管理課に支援の品をお届けにあがりました。

記念写真を撮っても良いと言う事で一枚頂きました。

さすが 櫻士君

私は、病院にお届けに上がりましたが、すっかり 写真は忘れてしまった。

全くこれで良いか ただ「感謝状」を後日くださるそうです。

売名と言われようが 何でも、やらないよりは出来る事やる!

本日から開始

ハンドクリームの寄付ですが、本日から開始致しました。【受付終了】

このブログからお申し込みのあった「クリニック」の方が直接取りに来てくださってお渡し致しました。

これより、先に到着分の300本を区役所と病院にお届けに参ります。

受取りにわざわざ 来てくださった方へ お渡し致しました。

髪染めましたね。

東京都知事 染めましたね。

先週はじめまでは、白髪も伸びてましたが、今週は綺麗になってますね。

綺麗にして居ると 気分は良くなりますよね。

見て居る方も!

コロナ 支援政策集

知っている情報で コロナウィルス支援対策を公開します。

1) 感染相談、ウィルス相談 ○ 各 市区町村の「帰国者、接触者電話相談センター ○ 東京都帰国者相談センター  03-5320-4592

2) 国民健康保険、後期高齢者医療制度、介護保険料 相談  ○国民健康保険料(居住地の国民健康保険担当課、国民健康保険加入組合  ○ 居住地の後期高齢者医療担当課 ○ 居住地の介護保険担当課

3) 生活困窮者支援制度 【ここが各市区町村で名称が違うので注意してください。】 現在使用されている名称 : くらし仕事相談支援センター、社会福祉協議会 生活サポートセンター、くらしサポート窓口、生活支援相談窓口

4) 個人向け緊急小口資金等の特例 ○居住地の社会福祉協議会(社協)

5) 小学校等臨時休業に対する保護者支援(業務委託者)  ○ 学校等休業助成金・支援金、雇用調整助成金、個人向け緊急小口資金相談コールセンター 0120-60-3999    ネット検索「臨時休業 個人委託」

6) 小学校等の臨時休業に伴う保護者の休暇所得支援(雇用者に休暇を取得させた事業者)   ○ 学校等休業助成金・支援金、雇用調整助成金、個人向け緊急小口資金相談コールセンター 0120-60-3999    ネット検索「新型コロナ 休暇支援」

7) 雇用調整助成金の特例措置 ○ https://www.mhlw.go,jp/seisakunitsuite/Bunya/Koyou roudou/kyufukin/pageL07.html

経済産業省HP特設ページ「雇用調整助成金に関する主なお問い合わせ一覧」

8) 今後、更に特例処置の拡大 予定分 ○ 7)と同じ

9) 電気・ガス料金の支払猶予について ○ 契約している電気・ガス業者

10) 持続化給付金 ○ 中小企業庁 金融・給付金相談窓口 03-3501-1544

11) 資金繰り 支援   A) 中小企業 金融・給付金相談窓口 03-3501-1544       B) 金融庁相談ダイヤル 0120-15-6811

12) 納税猶予の特例  ○ https://www.mof.go.jp/tax policy/brochure1.pdf

13) 欠損金の繰戻し還付 ○https://www.mof.go.jp/tax policy/brochure3.pdf

14) 固定資産税等の軽減 ○ 固定資産税の特例の拡充・延長(中小企業庁 経営支援部 技術・経営革新課) 03-3501-1816

15) 厚生年金保険料等の猶予制度 ○ 最寄の年金事務所

 

詐欺メールが来ました。

詐欺メール

最後まで読むと 「マスクして取りに来る」とか、笑えるのですが、人の弱みにつけむなんてと思います。

ただ、マスクを勝手に送りつけて来たり、この様なメールを直ぐに作ったり この行動力のパフォーマンスはある種、凄いと感じる。

今日、警察に行くから 見せてあげよ。

9億円!

東京都がコロナ感染拡大防止に投じた金額ですが、出たがり知事のテレビCMに何と!

6億円。。。。。。これでは、民放は批判はしないよな。

もっと使い道があるだろうに。

ネット広告、テレビCMなどで 9億円ですから。

選挙の年だし「1番喜んで居ると思う」

この人、元アナウンサーだし見せ方が、うまいからな〜。

誰か止めて〜〜〜。