昨日今日と、車も自転車の人も 何か殺気だって居る様に感じる。
外出禁止でストレスも溜まっているのかな〜。
昨日今日と、車も自転車の人も 何か殺気だって居る様に感じる。
外出禁止でストレスも溜まっているのかな〜。
どこのスーパーも物不足だったり 悲惨ですね。
普段は、ボランティアだ何だと言いながら、結局こうなれば「我田引水」何ですよ。
普段から、思った事を言っている方が全然良いと思う。
だいたい、ワイドショーがこんなに放映されている時代、人の不幸と自分を見比べて私はまだましと、自己満足の表れ、ボランティアや、社会貢献は余裕が無ければ出来ないと言う事です。
まずは、1円でも安い商品を漁るより、人間関係を作るお金の使い方をして居ると、長崎、茨城、栃木から新鮮な野菜も届くし、栃木からはさらに冷凍餃子、千葉からはお米、北海道からも、色々送られてくるし、近所のお店からも「取っといたよ〜」と 声をかけて頂ける。
デマに惑わされる前に、こんな時だから見直すべきだな〜。
顧問会議がありまして、各士業の方々と銀行から担当者の参加もあり色々と話を聞いて居ると、まだまだ行政の支援はポーズですね。
お陰さまで弊社は、災害時の為の備蓄がありなんとかこの不景気でも大丈夫ですが、大変な所も、、、。
人、物、金、特に人を分断したコロナウィルスと行政の失策。
多分、閉店に追い込まれるサービス業も少ないかと思います。
そこで緊急対策資金の融資となりますが、ここに期待をしても、緊急とは名ばかり、銀行の説明では、国民政策金融公庫で融資を申し込むと面談まで約1週間から2週間待ち審査にも同じ時間、緊急なのに1ヶ月。
保証協会を使うのにも、まず市区町村での面談に約1週間から2週間、利子補給の審査に1週間、そして協会の審査に2週間、こちらも1ヶ月。
緊急なのに、、、。
銀行にはプロパーの申し込みやローンカードの申し込みが増えて繋ぎ資金を融資するケースも増えて居るそうです。
う〜ん 大変だ〜。
商売をして居ると色々なストレスはある。
何とかもう少し手順良く行って欲しい。
大体 こんな時に担当が非正規労働者ですから、因みにハローワークの窓口も非正規労働者に当たると大変、こんな程度で支援とうたう行政に疑問を持ちます。
ただ、最低3ヶ月の固定費のキャッシュフローを作ることは経営陣の能力だとも思いますが。
在宅ワークや外出自粛なのに、普通に開園して居る。
在宅ワークや外出自粛を促すならまず最初に休園すれば良いのに、不思議だ〜。
しかも園児がマスクして居ないし、一般家庭は公園すら自粛なのに、外で騒いで居る。
ちなみに、私立幼稚園は区立などの公園を使うことは原則禁止で園庭を使うことが大前提ですが、保育園は公園を使っても良いんだよな〜。
開けて居る方も、預ける方も、このご時世に不思議?
何かと、横文字を使って言葉のインパクトに重点を置く都知事。
この人の外出自粛要請で、週末の繁華街は閑散として居た、特に日曜日は商店などは、壊滅状態。
いつも大行列のパン屋さんも、すんなり。
これは商店や中小のサービス業には、廃業要請です、ほぼオリンピック以外何もしない現場で言えば自殺要請。
いつも言葉のインパクトを求めるなら、こう言えば良いのに、ここでは使わない。
据置や、無利息の借款をするなら、地方税などの税の免除や水道料の免除など都でも出来る事をやれば良い。
そのかわり 要請でなくて、待機命令にして、都でも出来る税の免除とか現在の謝金などは利息のみで据置とか、、、。
そのかわり、議員を減らすとか歳費を下げる、影響の少ない都と区の職員の一律減額とかやれば 天晴れ!
みんなが家に篭れば警察官も要らない、お飾り警視庁職員の解雇もね。ただでさえ給料が2特進だし。
オリンピック、オリンピックで関係の無い職種には目も向けない。
さぁ〜 インパクト好きな 都知事 商店や中小企業に閉店、廃業要請と言ってみろ。
コロナの影響で、ヨーロッパではDVが問題になっておりますね。
ヨーロッパでは未だに階級社会ですし、労働禁止となると「労働者階級」は、荒れますよね。
以前読んだ「西原理恵子/女の子が生きていく時に大切なこと」にも、記載がありましたが、親にもどうしようもない社会への怒りがあり、その感情を社会で発散できずに、家庭で行う様になると、抑圧された感情は、どうしようもし難いのでしょう。
そこで、大切なのは、育ちの環境。
西原さんの書籍にもありますが、最大限の環境と教育を娘には与えたい。
どんな高級車に乗るより、ブランド品を持つよりまずは環境と教育。
親もそんな覚悟を持って居れば、この様なスパイラルから逃れられると、信じて居ます。
なので、近いだけで公立校に入れたり、保育園に入れて ブランド品を持つ親には嫌悪感を持ってしまいます。
私は、個人的には好感を持てない司会者 関口宏氏
初めて良いこと言った。
誰でも思う「パチンコは良いのか?」との質問
これは、わかっているけど改めての質問としては最高。わかって居ない人も多いみたいだから。。。
私は嫌いだから良いけど、家を選ぶ時も都内23区内のJR駅でパチンコ店が無い駅まで徒歩10分以内を探しましたから。
わたしが、公私共に懇意にしております。
出口珊瑚さんの珊瑚が出ております、動画です。
とても素晴らしいです。 1億以上の値が付くものも。
2歳の娘が外で食事をするのが大好きで、風通しの良いカフェで一緒にブランチを良く楽しみます。
桜も今日が満開の見頃が最後なので、、、、、桜を見ながら遅めのお昼ご飯
今日は特に気持ちが良かった!
この娘と、百貨店に買物に行きましたら、なんと あれが欲しい、これが欲しいと始まり、 一つだけと約束、そしてお支払いを終えたら また欲しいと、、、。
「いけません 約束です」と叱りましたら、いきなり 「パパ 助けて〜」と 泣くぐらいなら周りが見て見ぬふり、しかし「助けて〜」だと 注目の的
びっくりして 抱いてその場を立ち去ろうと思いましたが、より 誘拐に見えるもで、、、、、。
全く びっくりしました。 誰が教えるのでしょうね。