私の中で不動の1位は「ペヤング」でしが、ペヤングならこちらといただきました。
でもなぜ?
北海道限定なんだろう。
新型のベンツ Cクラス また大きくなりますね。
190でコンパクトで安全な車の頃が懐かしい。
今ではその頃の300Eより大きいかも。
BMWの5にしても一昔前のシーマより既にデカイ
初代シーマは大きいと感じましたが
初代シーマとBMW5の比較
BMW5 全長 4975 全幅 1870 全高 1480
シーマ 全長 4930 全幅 1780 全高 1420
ちなみにベンツE classはBMWより幅が2センチ小さい。
これ以上全体的に大きくなったら、日本に合うのは軽だけかも。
ワンボックスもトヨタで5ナンバーはあっても、後はほとんど3ナンバー本当にどこまで大きくなるのか?
一昔前前の機械式駐車場では、入庫出来なる日も近いかも。
これも車離れの原因ですね。
身近にも半導体不足の影響が出てきてますね。
先ずはBMW 4カブリオレですが、こちらはエアバックの関係でやっと国土交通省から認可が降りて、今週からの納車になったし、他の車種では自動トランクが付かないとか、オプションで様々なものが取り付かなくなっているみたいです。
ベンツはE classは、バーチャルナビが付かなくなるみたいで、5万円返納するから付かなくても良いかと言う事。
逆に5万円払うから付けて欲しい。
身の回りで影響が出始めていますね。
コロナ恐るべし。
もう、ナブラが立つと東京湾も鯖の季節ですね。
友人は大当たりだったみたいです。
そろそろ行こうかな〜。
参加希望の釣り好き美容師さん募集中
検索「立石 さくら」 03-5671-0323 越口まで
03-3692-9434 田山まで
Ryu’s ホームページからは こちら http://rio.tokyo/ryus/index.html
Ryu’s Twitter https://twitter.com/Ryus_HairLounge
玄米は健康に良いと思っていましたが、玄米を選ぶ最大のポイントは「完全無農薬」との事です。
友人が玄米と豆腐で10キロダイエットに成功したのですが、そんな事を気にしないタイプなので聞いてみたら、やはり気にしなかったみたいですが、何と! 食材が原因とは言えませんが、大腸癌になったらしいです。
豆腐も健康食品と思われていますが、苦汁の代わりに消えた「エコナオイル」を代用にしていたり、分かりませんからね。
気をつけよう。