teppou9pet のすべての投稿

お誕生日会

私立の付属私立幼稚園と 私立幼稚園、保育園での お誕生日会の意味は 大きく違います。

幼児のお誕生日会は親の社交の場(特に母親)の 5歳前後の子供の場合、基本的には誰とでも「お友達」になりやすい。

それに 呼ばれるか? どうかで 園に馴染んでいるのか? 浮いているのかがわかる。     園に馴染んでいるとは 親がです。

親が馴染んでいないと 見えない場所で 子供も含めて 親も 周りから相手にされていない。

イコール 馴染めないし、その後 上がっていっても 寂しい思いをすると思う、それが 不登校などにもつながってしまう。

特に 名門付属私立幼稚園の場合は これが顕著に出るので、夏休みなど「別荘」のお誘いなどにも 影響が出てきます。

これが 一般的な私立幼稚園では 「お受験」の有無で違うし、情報交換の場でもある、でも実際は大した情報は無い、、、タダだから。   ネットと変わらない。   それでも呼ばれるか否かで 過ごし方が変わりますね。

保育園はその分 「ラフ」ですが、やはり意味はあるかと思います。    基本 皆さん お仕事をお持ちなので、、、。 お受験も今はまだ 不利ですし、国立でクジに当たるかですねー。

幼児のお誕生日会  かなり意味のあるもの。

ここが 面倒と思うなら 私立受験は中学からにした方が良いですね。

それらも 含めて 私立小学校を 出てきた子は 何かが違うし、179時間の差もあるし、今は 少子化で学校も生き残りをかけて 一生懸命なので 私立付属 幼稚園、小学校は どこも 良い学校が増えましたね。

マリーナ

マリーナに 久しぶりに出かけました。

 

船底に 貝がびっしり 付着していて 乗らない歳月をものがったておりました。

水晶ブレスレット

ご紹介で 皆さんがきっと知っているであろう 芸能人の方から 鑑定後 ご依頼受けた。

基本 確実に効果がある水晶ブレスレットは中々 出会えない。

1本作るのに 150球くらいの中から 良いものを選別して 浄化、良いと思っていても 浄化の途中で 「ダメ」だと 判断するものもあり、その分の予備を追加して 組む。

組み上がった段階で さらに浄化と注念を行う。   本人に渡して 気を合わせる。

結構手間がかかるし、その間 私とそれを身につける方以外の人の目に触れさせてはいけない。

ここまでしても 家の風水を完璧にしたり、方位取りには開運としては、敵わない気が 私はしますが、それでも 悪い気から守られる。

方位取りにはお仕事の都合で中々 伺えない場合、悪い時期に悪い方位に引越しをして、すぐには越せない場合は対処としては良いかな〜。

水晶ブレスレットなんてそんなものです。

お持ちの方は Oリングでもして試してみては。

一白、二黒、五黄、六白、七赤、八白 には 効果はある程度望めますよ。

体重

今日は検査日

CT(造影剤)、レントゲン、エコー、血液、血圧、身体測定 半日かかりです。

結果は 「叱られました」

2キロ増  元の75キロに戻してという事です。

明日まではお食事会の約束をしているので 明後日から少し食いしん坊を封印しよう。

ろくなの居ない

税理士なんて ろくなのいない。

税理士会は恥ずかしげも無く 訳の分からない事を 整理会の最重要課題「税理士資格自動付与廃止」にしているし、簡単に言えば 税理士格の既得権益を守る、(弁護士、公認会計士に自動に付く税理士資格を無くす)

恥ずかしくもなくよく言えるよな〜。   やることやれよ。

今は2世が多いから 営業努力もなく 「先生稼業」慣れている。挨拶も出来ない奴が多い。   で、そこに営業をする奴ら。

どっち向いているのかわからない 奴ばかり。

アメリカの様に 税理士何て 無くて 本当のプロフェッショナルがやれば良い。

早く こんな 天下り発祥の資格を無くす方が 重要課題。

ジェッディン・デデン

オスマン帝国の軍楽ですが、忘れた頃に CMなどで流れると 無性に聴きたくなります。

軍楽隊が左右に体を大きく振りながら 行進する姿も好きなんだよな〜。

他にも 懐かしいようにたまに聴きたくなる曲は 「コンドルが飛んで行く」

大概、この手の曲を聴きたいと思う時は 落ちているんだよな〜。

あ〜っ  どこかに飛んでいきたい。

一流を知らずには、、、。

一流の お受験コンサルトを 付けようと思うと 入会金が100万円以上  (幼稚園 3年保育、2年保育、小学校受験で違いますが 最低でも)

授業料は 月の回数でも違いますが 最低 2回で月10万円

一流と言われる 合格率100パーセントを誇る先生の相場です。

これを 「ポン」と支払え無ければ 長い私立校の生活に耐えられないので、その経済力がないご家庭は 推薦状を書いて辞められたら 信用にも関わる「御縁が無かった」と言うスタンスらしいです。

その意味では 私はボランティアでしたね〜と考える それで とやかく言う親を「情」も有ると 応援してきたことに反省。

しかし、100パーセントを誇る 先生は やはり 凄い オーラでした。

幼稚園もしくは小学校から 私立に行くメリットとデメリットも非常に丁寧に説明していただき、普段のお教室や 学校見学や、買物も同行してくださるとの事。

心強い バックアップは 素晴らしい。

クーラー工事が下手

クーラーがまた壊れた 5年の間に 4回目 「なんだろう?」

もういい加減限界、そこで いつもお願いしている 業者から 違う業者に、(毎回毎回修理費を払うのも)、、ついでに新品に買い換えたら なんと 工事ミスで、排水のための勾配がとれていないという事。

これはクレームと思い、何度か以前の業者に連絡を入れてみましたら なんと 電話にも出ない、逃げてる 毎回 修理費を取っていたのに、いよいよ このミスが露呈したとでも思ったのか?

無責任!! (`・ω・´)   ぼったくり!!

クーラー2台やられた。  足立区の内装業「P社」 とんでもない。

せめて逃げないと思っていましたら 最悪、非常に高くつきました。

1000時間の差

付属幼稚園、付属小学校    受験合格率100%の 塾の先生と マンダリンで会食でした。

先ずは、 公立小学校と私立小学校 カリキュラムですが平均年間 179時間の差があるという事、6年間で1,000時間以上の差 見過ごせないですね。

中学受験を考えた時 4年生から始めて1,000時間を埋めるのは 大変   私立小学校から出る子達の方が有利なのは当然という事でした。

また 最近の傾向として 生き残りをかけているので ダメな私立 小学校は無いとのことで 幼稚園は 付属校であれば 子供の個性と 校風を今一度確認する必要があるとの事です。

先生から見た特性として「純玉」をすすめられましたが、、、。