「未分類」カテゴリーアーカイブ

釣り青物

今日は美味しい魚を求めて「青物」狙いです。

思ったより今日は渋くてというより、仕事を済ませてからの夕方出船だったので、潮止まりからのスタート!

のんびり、風景写真を撮ってましたが、潮が動き始めれば狙った通り!

渾身の青物です。

こんな日はシーバスは外道になりますね。

釣り好きの美容師さん  募集中

検索「立石 さくら」  03-5671-0323 越口まで

03-3692-9434 田山まで

Ryu’s ホームページからは こちら http://rio.tokyo/ryus/index.html

Ryu’s Twitter  https://twitter.com/Ryus_HairLounge

保育園ー幼稚園【閲覧注意】

幼稚園の前を通ると、歌声などが聴こえて来て、なんと無く癒される。

子供の元気な歌声はこの御時世でも、良いものですね。

そうかと思うと、保育園からは園庭での遊び声は聞こえても歌声などは聞こえない、、、。

保育園には朝、警備員や先生も校門前には居ない。

親が道路にも自転車を止めて話し込んでいる。

幼児の内からこんなに違うのかと、つくづく思う。

園児を預かる事に置いても意識の違いが職員にあるのだろう。

保育園は「児童福祉施設」= 保育士 = 厚生労働省 = 児童福祉法

「幼稚園」 = 幼稚園教諭免許状 = 文部科学省  = 学校教育法 と 違いがあるから、預かる意識と教育の場としての違いでしょう。

親の都合や、行政の都合で子供に差を付けるのは、悲しい事です。

女の子なら尚更。

これは、塾やお教室の先生方と話して居ても、女の子の幼稚園、私立小学校の受験率を見てもわかる通り、女の子の学校は偏差値が例え低くても良い学校は多く、絶対に女子はその子に合った私学を見つけ通わせた方が良いと。

子供にあったです。親の見栄とかでは無くて。

男の子は結局良い学校=偏差値は仕方がないのですが、、、。

そんな話を聞きすぎて耳年増になっているのかも知れませんが、保育園の在り方を考えると切なくなります。

最近では、男性の育児休暇の問題も報道されますが、まずは行政自体が幼稚園と保育園の違いの差を埋めるようにしなくてはと、思うし、小学校に上がるまでは出来るだけ、子供と同じ時間を過ごして、「長く預ける」何てことを無くした方が良いかと思います。

可愛い盛りで、長く預けるのは、子育てに於いて残念な気がします。

幼児教育の本を読み漁るより、未就学児の間は親と長い時間が過ごせる事が大切だと思います。

午前中の保育園と幼稚園の差を感じると良くわかりますよ。

東京湾 釣り!

1番の大物シーバスです。 15年前から東京湾のルアー船を様々乗っていたので、ポイントは熟知しているつもり、途中から大物狙いに変更!

シーバス船(スズヤ)と、特にポイントが被る時があるので被らない時間帯に。

久しぶりに満足の一本

東京湾釣り

平日休みの釣り仲間募集中

検索「立石 さくら」  03-5671-0323 越口まで

03-3692-9434 田山まで

Ryu’s ホームページからは こちら http://rio.tokyo/ryus/index.html

Ryu’s Twitter  https://twitter.com/Ryus_HairLounge

釣り、、、頑張り過ぎ

東京湾は大賑わい!

連日に及ぶと少し疲れて来ますが、釣果は絶好調です。

東京湾釣り

 

平日も参加出来る仲間募集中

検索「立石 さくら」  03-5671-0323 越口まで

03-3692-9434 田山まで

Ryu’s ホームページからは こちら http://rio.tokyo/ryus/index.html

Ryu’s Twitter  https://twitter.com/Ryus_HairLounge

ファミリーフィッシング

友人家族との釣りですが、小学生アングラーの誕生です。

この細い身体で頑張りました。

弟くんはタモ係!

優秀なお子さんは飲み込みが早い!

釣りビジョンを見てこの日を楽しみにしていたみたいなので、釣ってもらえてよかった。

他の友人も見事に釣り上げました。

釣り   東京湾

友人家族と一緒に釣りのお約束、小学生と幼稚園のお子さんを連れて来るので、絶対に釣らせなくてはと、先にポイントを拾い釣り、反応バッチリ!

釣らせるぞ!

拾い釣りの1時間での釣果はシーバス7匹 これなら誰でも釣れると思う。。。

東京湾 釣り
シーバス
釣り東京湾

東武百貨店  長崎展

長崎展には、知り合いのお店が何店か出店されているので、ご挨拶に行きました。

今回の目玉はこれ!

長崎展

素晴らしい赤珊瑚です。(五島市 出口珊瑚)

これを見た後になんですが、こちらはプレゼント様で5本購入、11月のキャンペーンの景品に。

景品にご興味のある方はこちらまで

誰が好き?

ディズニープリンセスで誰が1番綺麗なのか?

くだらないことを、話していました。

多分、魔法の鏡はこの世で1番綺麗なのは「白雪姫」と答えたのだから白雪姫なのかな〜。

私は違うのですが、皆さんは誰が好き?

私塾経営者の集まり

私塾を経営している方の集まりに参加しました。

中には、プロの家庭教師の方もいらして、お話を聞きました。

私立小学校に子供通わせる場合、男の子と女の子でその価値が違うと言う話は、「そうだよね」と思ってしまいました。

女の子は、公立を経験することは人生でメリットにならないので、例え偏差値が低くても小学校は良い学校が沢山ある。

男の子の偏差値が良い学校になるので、偏差値の高い学校に行けない場合は、公立で勉強に目覚める様に親が方向を作ると言うものでした。

他にも様々な考えを聞けて勉強になりました。